YouTubeの運用をはじめるときに必ず用意したいものがあります。
それがWebサイトです。
なぜYouTubeチャンネルをはじめるのにWebサイトも用意するのか?
それはYouTubeで集めた見込み客の出口をWebサイトへと流入させるためとなります。
例えばYouTubeを見て「この会社良さそう」とおもったときに、動画を一つずつ見るのは時間もかかりすぎてとても大変です。
そこで、社長はどんな人なんだろう?制作実績は?どんな会社?というのに興味を持ってもらい、Webサイトで答えを出していくことでそこからの集客・採用へと繋がっていきます。
当社ではWebサイトの制作・運用も行っており、YouTubeだけではない包括的なサポートを行っていきます。
YouTubeとWebサイトの連携で行いたいものとしては、YouTubeであげたコンテンツを動画としてウェブサイトのブログ記事として埋め込む方法となります。
一例としては当社が運営している滋賀県の情報サイト「日刊滋賀県」があるのですが、このサイトではYouTubeであげたグルメ系の動画をウェブサイトにも記事として作成しています。
そうすることで、Webサイトの方はGoogleの検索結果に表示されるようになり、サイトへのアクセス数も増えそこからYouTubeの方へ促すことができます。
逆にYouTube側も動画を見てもらった人から、サイトへアクセスを促すことができるので両方の部分から、サイト・YouTubeの視聴回数をあげることができます。
そして大きな利点としては、Webサイト側にYouTubeの情報を載せている会社・お店が圧倒的に少ないことです。
YouTubeは文字や画像とは比べ物にならないぐらい情報がわかりやすく伝わるコンテンツとなり、それらを連携することでウェブサイトでの見込み客をYouTubeを見てもらいより関心・興味度を高めていくことができます。
ぜひYouTubeチャンネルをはじめる場合は、Webサイトに関しても連携できる体制を取っておきましょう。
新規制作からリニューアルまで対応することができるので、お気軽にご相談ください。