Blog

本気で集客ブログ

【採用難】地方の中小企業がYouTubeを本気ではじめないといけなくなった。

2023年3月16日 カテゴリー:WEBマーケティング,YouTube動画

毎日いろいろな中小企業の社長や役員の方とお話していると、共通して言われるのが「人がいない」「採用できない」ということです。 仕事はあるけれども採用ができない。面接にきても、なかなか目当ての人が来ない。という現状。 その一方で、数万円の広報で10人以上の応募があって年齢層も若く、何より「ここで働きたい!」といってもらえる会社もあります。 ここの違いは何なのか。今回は地方の中小企業

滋賀県特化のYoutube運営代行サービスをはじめました。

2022年6月2日 カテゴリー:WEBマーケティング

この度、新しくYoutube運営代行サービスの提供を開始しました。 これまでWEB製作を中心に行ってきた当社が新たに取り組むYoutube運営代行サービス。 どんなサービスで、なぜ新しく滋賀県ではじめたのか、そしてどんな内容を提供していくのかをご紹介していきます。 企業によるYoutubeチャンネルに集客の可能性を見出した。 年齢関係なく多くの方が見られているY

「今」だからこそ考える滋賀県内で行う事業多角化がもたらす効果と作り方。

2020年3月3日 カテゴリー:WEBマーケティング

連日コロナウイルスのニュースが飛び交い、2019年12月初旬では考えらなかったほど、滋賀県の様々な部分にも影響を及ぼしています。 滋賀県の会社・店舗として影響が大きいのが自粛によるビジネスの機会損失と、社会情勢による行動の制限ではないでしょうか。 そして「今はコロナウイルスの影響で店舗の売上は悪いけれども、数ヶ月後は元通りになる」という保証はありません。 ただしそういったピン

WEBマーケ超重要!滋賀県でWEBマーケティングを重視して運営店舗を拡大させられた訳。

2019年5月3日 カテゴリー:WEBマーケティング

商売やビジネスを始める場合に、どこからか仕事が勝手に永久的にやってくる状態でない場合、必ず必要なのが「集客」。 物を作る製造業でも、食べに来てもらう飲食店でも、当社のようなホームページ制作会社であっても集客ができなくなりました!という段階でまずこれまでの顧客からの依頼でどうにかして営業していかなければなりません。 もちろんそれでも営業し続けられる!というのであれば問題ないですが